火消し壺(代用品)

皆さん、キャンプやBBQ時の炭の後処理はどうしてますか?

1⃣灰になるまで使う 2⃣水を掛けて消して捨てる

大抵はどちらかだと思いますが、3⃣火消し壺で消火して次回に再利用する、というエコロジーな方法があるんです。

キャンプメーカーからも専用品が千円位から揃っていますので、拘る方はそちらをオススメします。自分はあまり拘りは無く、コンパクトな代用品は無いかとホームセンターを物色していたところ良さげなモノを発見🧐スチール製の塗料缶です。

密閉できてそこそこ強度があれば良いので必要十分、コスパも良く今のところトラブルも無く使用できてます。

⚠くれぐれも冷めるまでは絶対に触らないように。熱伝導が良いのでものすごく熱くなります。お子さんがいる場合には特に注意してご使用ください。